ベルトコンベアのベルト販売
コンベアベルトの販売から補修選定までをワンストップでご提供
ベルトの販売だけでなく、選定・提案、近郊であれば、現場交換も行います。 また、ベルト以外にも、コンベア、ローラ、金属加工、樹脂加工、特殊ゴム等も扱っておりますので、気軽にお問合せください。
- 企業:ベルトカンパニー
- 価格:応相談
1~4 件を表示 / 全 4 件
コンベアベルトの販売から補修選定までをワンストップでご提供
ベルトの販売だけでなく、選定・提案、近郊であれば、現場交換も行います。 また、ベルト以外にも、コンベア、ローラ、金属加工、樹脂加工、特殊ゴム等も扱っておりますので、気軽にお問合せください。
「ベルトのお医者さん」として、ベルトの交換や修理、販売を行っております!
当社は、工場の生産ラインで活躍している「ベルトコンベア」の メンテナンスとして、ベルトの販売や修理・交換を行っている会社です。 実はベルトは消耗品のため、急に切れることあります。生産現場で 見逃しがちなベルトの選定や交換時期を、お客様の立場に立って 選定いたします。 新しい製品や同じような環境での成功事例を元にご提案し、 お客様の生産ラインにマッチしたベルトをご提供致します。 ベルトの事ならお気軽に当社にご連絡ください。 【事業内容】 ■コンベアベルトの現場交換、現場補修( ■コンベアベルトの選定~販売とライン調査 ■コンベア、カーブコンベアの販売 ■コンベア周辺の樹脂、ゴム、金属の加工品の販売 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
《ベルトコンベアのベルト交換やベルト修理、ベルト販売》実際の使用状況を確認し、仕様に合ったタイプを選定!
よく工事に行くと、「このベルト、どのくらい保つ?」と聞かれます。 正直、わかりません。 何故かと言うと、寿命はベルトだけでなく、使用環境によっても変わるからです。 同じコンベアで同じベルトを使っていても、スピードや搬送物、水環境(濡れたり)で、寿命は変わってきます。 また、同じベルトの損傷状態でも、ちょっとホツレただけでも交換しなければならない環境だったり、私が見ても(交換した方が…)と思う状態でも、回ってればOK!と判断される方もおられます。 なので、この寿命に関しては、メーカーの担当者を連れてきても、回答は難しいでしょう。 ☆ベルトカンパニーでは様々なベルトの悩み・課題にお応えします☆ 【ベルトコンベアの交換&修理】 ・実際の使用状況を確認し、無駄なくお客様の仕様に合ったタイプを選定 ・お客様の生産ラインでベルトを仕上げる「現場接着」 ・幅カットやパッチ当ての様な「補修作業」 ※サービス概要については、PDFをダウンロードしてご覧ください。
《ベルトコンベアのベルト交換、修理、販売》実際の使用状況を確認し、仕様に合ったタイプを選定します!
ベルトカンパニーでは、お客様の実際の使用状況を確認し、無駄のないベルトコンベアの交換&修理を行っています。 ベルトの損傷で多いのは、蛇行による両耳のほつれ、エンドレス部の剥がれや裂け、物の落下による打痕です。 長く使用出来ても、表面の摩耗や片伸びは避けることができません。 その中で「補修」はエンドレス部の裂け・剥がれや打痕に対して行います。 また、両耳のほつれが問題になり、且つ製品搬送に問題が無ければ 両耳を切断する場合があります。 (※尚、この切断はお客様で行うことも可能で、自身で行っていただくことをお勧めしています。) 表面の摩耗や片伸びに関しては補修ができかねますので、交換をお勧めしています。 ★ベルトカンパニーでは様々なベルトの悩み・課題にお応えします!★ 【ベルトコンベアの交換&修理】 ・実際の使用状況を確認し、無駄なくお客様の仕様に合ったタイプを選定 ・お客様の生産ラインでベルトを仕上げる「現場接着」 ・幅カットやパッチ当ての様な「補修作業」 ※サービス概要については、PDFをダウンロードしてご覧ください。